強化ガラスにフロスト加工できますか?
いいえ、できません。
強化ガラスにフロスト加工をすると割れてしまいます。
フロスト加工とは、フロートガラスの片面をサンドブラストとし、さらに化学処理した半透明にする加工の事です。見た目はすりガラス(磨りガラス)のような乳白色のガラスになります。
強化ガラスは、熱処理をして冷風でガラスを冷やして、表面に圧縮応力が発生します、内部にはそれに見合う引っ張り応力を持ちます。結果として衝撃に対する強度を増しています。内部と外部の応力のバランスがとれているから、ガラス自身の強度が高くなっているのです!!そんな強度の高いガラスですが、フロスト加工(傷をつけて割る)と言うことは、その応力のバランスを崩してしまうことになり、一瞬にしてガラス全体が粒状に割れてしまうのです!!
強化ガラスが、強化加工に切れないのと同じ原理です。
フロストガラスを強化ガラスにすることは可能です。ただ、厚みは5mm以上となります。